大河原知水@兵庫医療大学薬学部准教授

こんにちは。ここは兵庫医療大学薬学部生化学准教授 大河原知水の活動を紹介するページです。

試験について

日時等は必ず公式掲示板(G棟前)で確認すること。

更新日時

予定されている試験

必ず掲示板で確認のこと。

平成22年度生物化学1再試験(予定)

対象者
平成22年度生物化学1受講者のうち再試験該当者。および追試験願が受理されたもの。
実施予定日
2011年2月22日
場所
未定
試験時間
60分
出題形式
すべて記述式で50問が出題される見込みです。
コメント
部分点は無しで60点以上が合格です。

平成22年度生物化学1単位認定試験

対象者
平成22年度薬学部生物化学1受講者のうち講義に10コマ以上の出席が認められたもの。
実施予定日
2011年2月8日(火曜日)4限
場所
M201、M202
試験時間
60分
出題形式
五肢選択問題と記述問題
コメント
マークシート問題45問(45点)、記述問題(55点)の予定です。いっさいの持ち込み禁止です。40点に達しない場合は不合格判定となります(再試験受験資格が得られません)。

平成22年度生物化学3再試験

対象者
平成22年度生物化学3受講者のうち再試験該当者(発表済み)
実施予定日
12月24日(月曜日)5限目(予定)
場所
M113
試験時間
60分間
出題形式
5肢択一形式のマークシート利用。150問の予定です。

平成22年度生物化学3単位認定試験

対象者
平成22年度薬学部生物化学3受講者のうち講義に10コマ以上の出席が認められたもの。
(かつ、1月6日の特別講義に出席してレポートを提出することを誓約するもの。)
特別講義に出席出来ない可能性がある人は連絡してください。
実施予定日
11月29日(月曜日)4限目(15時20分より)
場所
M112, M114
試験時間
75分間(予定)
出題形式
五肢選択問題と記述問題
コメント
症例を含む全範囲から出題します。(最後の講義で話したガラクトースとフルクトースの代謝は出題範囲から除外します)
五肢択一形式は50問でマークシートを使います。配点は40%の予定です。
1月6日の特別講義に無断欠席すると不合格になる可能性があります。何らかの事情で出席出来ない人は必ず試験の前に相談して下さい。

そのほかのお知らせ

ナビゲーション



Department of Biochemistry
School of Pharmacy, Hyogo University of Health Sciences
1-3-6 Minatojima, Chuo-ku, Kobe 650-8530, Hyogo JAPAN
〒650-8530 兵庫県神戸市中央区港島1丁目3番6
兵庫医療大学薬学部医療薬学科生化学
大河原 知水
(E-mail: biochook@huhs.ac.jp)
Phone: Ask by eMail